奇跡と神秘にありがとう。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

予報では下り坂の天気でしたが。

なんのなんの。

 

 

f:id:mikomiko85:20211222134918j:plain

おかしいなあ。良い天気です。

 

 

 

 

うちのバナナの実がいい感じです。

そろそろ食べごろです。

待ち遠しいです。

 

f:id:mikomiko85:20211222143044j:plain

大きいしっかりとしたバナナ。

 

ここまでくるのに3ヶ月ほどかかりました。

 

まずは、これ。

袋のようなものが出てくるんです。

突然なんです。

兆候は、、よくわかりません(汗。

 

 

f:id:mikomiko85:20211222143351j:plain

これが9月の終わり。

 

f:id:mikomiko85:20211222144144j:plain

小さなバナナがお目見えします。

 

f:id:mikomiko85:20211222143931j:plain

皮がめくれていきます。

 

一枚の皮に対して、一列にバナナが出てくるのです。

次々と。

めくれなくなったら、終わり。

 

後はこの袋を切り取ります。

そうじゃないと栄養が全てこっちに行っちゃうから。

 

 

 

そうして実が大きくなっていって。

 

f:id:mikomiko85:20211222143109j:plain

水と太陽をしっかり受けて。

 

 

今回は数が多くない代わりに、実のサイズが大きくなりました。

クリスマスには、、間に合わないかな。

バナナのショートケーキを作ろうかと考えていましたが。

どうでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

お昼すぎに、近くで男の人の声がするなあ。と思っていたら。

隣の家の庭にあった、高い南洋杉を切り倒していました。

 

命綱をつけた男性が、登りながら葉を切り落としていっています。

 

 

f:id:mikomiko85:20211222132559j:plain

随分高いところまで!

f:id:mikomiko85:20211222132532j:plain

ずんずん登っていきます。

 

f:id:mikomiko85:20211222132539j:plain

チェーンソウの出番です!

 

f:id:mikomiko85:20211222132526j:plain

木のてっぺんを切ることに成功!

 

f:id:mikomiko85:20211222132522j:plain

下の人に引っ張っておろしてもらいます。

 

f:id:mikomiko85:20211222132515j:plain

おじさんは今度は降りながら。

 

f:id:mikomiko85:20211222132511j:plain

だんだん短くなって来てます。

 

f:id:mikomiko85:20211222132507j:plain

かなり短くなりました!

 

f:id:mikomiko85:20211222132503j:plain

あと少し!

 

f:id:mikomiko85:20211222132459j:plain

おしまい!



きっと先週の台風で倒れかかってしまったか、土台が緩くなったか。

危ないと思ったのでしょうね。

 

 

世界に19種類あると言われる南洋杉ですが。

なんと、13種もが、ニューカレドニアの固有種なのです。

 

f:id:mikomiko85:20211222141625j:plain

ニューカレドニアの南洋杉の葉っぱにはトゲがないのです。

 

なぜでしょう。

 

昔、恐竜も食べていたと言われる南洋杉の葉っぱ。

 

 

 

ニューカレドニアにある特殊な生態系。

それはジーランディア大陸のせい。

 

 

8500万年前にニュージーランドと一緒にオーストラリアから分離して。

地殻変動もあって、2300万年前に今の形になった時に。

 

恐竜がいなくなっていて。

食べる動物もいなくなって。

 

そこから進化したとも言われているのです。

 

 

 

 

ほとんどが海の中にあるという今のジーランディア大陸。

幻の大陸とも言われるジーランディア大陸。

オーストラリアに次ぐバリアリーフを持つのもジーランディア大陸から。

 

 

この島は奇跡と神秘に満ち溢れているのです。

 

 

チバウ文化センターへ行って来ました。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

 

今日もほとんど一日良い天気でした。

 

f:id:mikomiko85:20211221133332j:plain

まさにブルースカイ!

 

気温も随分上がりました。

隣の家では、庭にあるプールに子供たちが飛び込む音が!

気持ちわかります。

私もお邪魔させてもらいたい気分でした(笑。

 

 

でも、夕方には黒い雲がどこからともなく。。

天気は降り坂のようです。

 

 

 

 

 

 

一昨日の日曜の朝、チバウ文化センターで開催された朝市へ出かけて来ました。

 

 

f:id:mikomiko85:20211220140020j:plain

facebookの宣伝広告。

 

チバウ文化センターは、観光客の皆さんが泊まるホテルから車で10分ほどのところにある、ニューカレドニアの民族博物館です。

 

国内線空港に行く際にも目を引く建物で、ここに来たことがある人なら見覚えがあるかと思います。

 

 

f:id:mikomiko85:20211221082713j:plain

チバウ文化センター全景。

 

f:id:mikomiko85:20211221082818j:plain

全景の模型。

 

 

やはりこの時期ということもあって、入場するにあたってワクチン証明が必要でした。

市役所で発行してもらったQRコードiPadに入れて出かけて来ました。

主人のも私のもスマホの液晶が割れているので(笑、拒否されたら嫌だな。と思って。

 

16歳の息子は顔パス。

接種証明書すら見せなくて大丈夫でした。

 

 

 

 

 

チバウ文化センターは、レンゾーピアノがデザインをしたものです。

そう、イタリアの有名な建築家。

関西国際空港旅客ターミナルをデザインしたのも彼ですね。

 

 

ニューカレドニアの自然にマッチするように、地元産の木材や鉱物などをふんだんに使って造られたもので、カーズと呼ばれる籠のような形のものが大小10戸並んでいます。

 

ニューカレドニアの先住民、カナック文化を継承するために。

1998年6月に完成しました。

 

 

 

f:id:mikomiko85:20211221133729j:plain

南洋杉に囲まれて。

 

f:id:mikomiko85:20211221082130j:plain

これがカーズと言われるもの。

 

このカーズと言われる建物は、日照や風などの気象条件によって可動する仕組みになっています。

今でこそ、冷房もありますが、基本的に必要ない造りになっているのです。

 

f:id:mikomiko85:20211221132916j:plain

特殊な形をしています。

 

f:id:mikomiko85:20211221132354j:plain

寄ってみると、こんな感じです。

 

f:id:mikomiko85:20211221132446j:plain

ここが入り口。

 

 

朝市は規模が大きいものではなく、果物や家庭で作ったキッシュやデザートなどを販売しているところが多かったです。

ローカル色が強いものでした。

 

 

f:id:mikomiko85:20211221124941j:plain

バナナやパイナップルなど。

 

f:id:mikomiko85:20211221124954j:plain

ソーセージや漬物など。

 

f:id:mikomiko85:20211221125313j:plain

タヒチのブラックパールを取り扱っているお店。

 


ここでは、タヒチ人も多く住んでいることから、タヒチのブラックパールを扱っているパール屋さんはいくつもあります。

 

たまに、ピンクのパールを見かけますが、ピンクパールは基本的に中国からのもの。

色が可愛いからと、女性受けするのですが、、

 

 

 


外に出ると、男の子がカメラに向かって微笑んでくれました。

 

f:id:mikomiko85:20211221125828j:plain

可愛い!

 

園内はかなり広く、海に面しているので、散歩も風が気持ち良かったです。

ニューカレドニア茅葺き屋根のカーズもあります。

 

 

f:id:mikomiko85:20211221133756j:plain

リフー島のカーズ。

 

f:id:mikomiko85:20211221132140j:plain

対岸はマジェンタ国内線空港です。

 

f:id:mikomiko85:20211221132228j:plain

ウインドサーフィンを楽しんでいる人たちが見えます。

 

 

チバウという名前は、ニューカレドニア独立運動でリーダーになった人からです。

彼はジョンマリー・チバウさん。

 

園内には大きな銅像があります。

 

f:id:mikomiko85:20211221130534j:plain

異様に手が大きい、彼の銅像

 

彼は、フランス人と原住民の間で貧富の格差が出て来て、独立の動きが出て来た時に、独立派のリーダーだった人です。

 

 

当時のフランスのミッテラン大統領が再選を果たした直後の1988年パリで、当時の首相やらと会談をしてニューカレドニア自治権の拡大をマティニヨン合意としてまとめました。

でもその翌年、マティニヨン合意をしたことに反対した、独立派に暗殺されてしまいます。

仲間の裏切りに合うのです。

 

 

 

その功績をリスペクトして造られたこの文化センター。

建築費はフランス持ち。

その金額は6億フラン近いと言われています。

(6億円以上)

 

ミッテラン大統領の置き土産とも言われています。

 

 

 

ニューカレドニアの先住民に伝わる文化だけではなく、レンゾーピアノの建築のすごさも鑑賞できるこの文化センター。

少し昔のニューカレドニアにタイムスリップできる、オススメの場所なのです。

 

 

信用できるお店で。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

 

今朝は主人が、休みだ、仕事だ、キャンセルになったって、、、

送りに行って、戻って来た途端にキャンセルになったりで、また迎えに行って。

 

真面目に振り回され、、午前中はあっという間に終わってしまいました。

 

専業主婦とはいえ、臨機応変に動くことは簡単ではないと言うことをわかって欲しいですね。

 

家事もやることたくさんのに。

家でのんびりしているわけではないのです。

 

 

f:id:mikomiko85:20211220165146j:plain

夕焼け〜。

 

 

本当に1年は早いものです。

もう今週末はクリスマス。

今年も10日ほど。

 

 

f:id:mikomiko85:20211220165142j:plain

ライトアップも始まっていました。

 

 

あちこちでクリスマス関係のセールをしています。

先週末は普通なら土日が休みのお店もかき入れ時。と営業していたようです。

 

 

 

 

大型家電量販店のクリスマス用の広告にも。

 

f:id:mikomiko85:20211218143739j:plain

右上に小さく、19日も営業します!と書かれています。

 

クリスマス商戦ですね。

 

 

 

子供にとって楽しい嬉しいクリスマスですが。

大人にとっては悩ましいクリスマスでもあります(笑。

 

 

子供が笑顔になってくれたら。

大事な人が笑顔になってくれたら。

 

 

それでも予算が。。。

現実的に(笑。

 

 

うちの息子も、レゴ!レゴ!騒いでいた時は可愛かったなと思います。

 

 

 

 

 

大きくなっていくと、値段の張る電化製品などをあげることが多くなっていきます。

スマホとかタブレットとか。

 

 

 

その際に、考えるのが保証期間。

そして、購入するお店。

 

クリスマスに限らず、他のタイミングの贈り物でも、自分が使うものでも。

 

 

 

 

去年のクリスマスに、購入したbluetoothスピーカー、BOOMBOX2は、4ヶ月もしないうちにツイーターと呼ばれる高音を対応する小さな部品の調子がおかしくなってしまいました。

 

保証期間内だしと、購入したお店に持っていってみると。

 

 

普通に使っていたらこんな壊れ方しない。

だから、保証は効かない。

 

よくわからない言い分です。

普通に使っていたら起きないのであれば、何かこの個体に問題があったのでは。

 

 

 

男の子です。

そう言われて、心当たりは普通あるでしょう。

乱暴に使っていたのかもしれない。

自分が悪いのかもしれない。

考えるでしょう。

 

 

仕方なく、交換してもらいました。

有料で。

 

 

 

ツイーター2つ分で7800フラン。

作業代金で7000フラン。

合計で14800フランです。

 

 

このお店は、家電量販店ではなく、携帯電話を中心に取り扱っているところだったのです。

 

今度からこのお店で購入しないことに決めました。

信用できないと思ったからです。

 

でも、3ヶ月ほどでまた調子がおかしくなります。

はあ。

 

 

 

 

息子も同じようなことにならないようにと、慎重に使っていたはずなのに。

14800フラン支払ってまで直してもらったのに、3ヶ月ももたないとは。

 

 

 

 

 

 

大きなものは、保証がしっかりしている量販店で購入するべきですね。

今回は勉強になったと言うことで。

 

 

f:id:mikomiko85:20211218143742j:plain

保証がきちんとしていることを差別化する、大手量販店の広告。



例えば、ここのお店は、基本1年保証のものでも、追加代金でその保証期間を5年まで延ばすことができます。

しかも、3年間は無料で交換。

 

掃除機や冷蔵庫などはこんな保証をかけておくのも1つの手かと。

 

 

 

せっかく考えて、喜ぶ顔見たさに選んだプレゼント。

長く使って欲しいですものね。

 

 

涙雨です。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

今日は午後から、雨が強く降ってきました。

 

f:id:mikomiko85:20211219170042j:plain

薄暗い空から雨が。

 

 

雨が降ってきて、外に出られないものだから。

 

f:id:mikomiko85:20211219170448j:plain

不貞寝のドラ。

 

キャットタワーの中に入り込んで。

狭いでしょうにね。

 

 

 

 

 

悲しいニュースが飛び込んできました。

 

 

神田沙也加さんのこと。

 

 

親しくさせてもらっているブログ友さんからのメッセージで知りました。

なんて言えばいいのか。

言葉が見つかりません。

悲しすぎて。

 

 

 

 

神田さんは幸せだったでしょうか。

どれだけ孤独でどれだけ頑張ったのでしょう。

 

 

 

透き通るようなキレイな歌声。

ウサギみたいな可愛らしい笑顔。

 

 

 

彼女は努力家だったから。

演技に歌にそれが溢れていました。

 

 

 

 

自殺かもしれない。

事故かもしれない。

どっちでもないかもしれない。

 

 

 

もし、自殺だったなら。

 

 

その時の気持ちはその本人しかわからないものです。

ストレスが心のキャパを超えてしまったら、冷静になれないから。

 

 

 

 

 

確かに、子供に先立たれるのは最大の親不孝だ。とか。

死ぬ勇気があれば、なんでもできる。とか。

自殺なんて弱者のすることだ。とか。

生きたくても生きられない人がいるのに。とか。

 

皆、言うけど。

 

 

 

今は静かにしてあげて。

 

 

 

 

天国でも、来世でも。

彼女が笑って、楽しく歌を歌って過ごせる日が来るように。

 

 

祈るしかないのです。

 

 

 

コロナの規制が来週から緩まります。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

今日は強い風が1日吹いていました。

そのおかげで天気も変わる変わる。

 

どこからともなく黒い雲が出てきたと思ったら。

いつの間にか青空も見えてきて。

 

 

 

 

午後に主人の古くからの友人夫婦が遊びにきました。

クリスマスプレゼントを持って。

 

毎年この夫婦は私たちに必ずクリスマスプレゼントを持ってきてくれます。

 

今年の私へのプレゼントは、チェリーボンボンでした!

 

 

f:id:mikomiko85:20211218093202j:plain

f:id:mikomiko85:20211218093215j:plain

こんな気遣いが嬉しいです。

 

チェリーボンボンはさくらんぼのブランデー漬けが中に入ったチョコレート。

 

基本、さくらんぼから作ったお酒、キルシュヴァッサーが中に入っているのです。

アルコール度は50度以上。

3ヶ月以上は漬けるそうですね。

 

 

商品名である、Mon cheri で女性から男性に向けて「愛しい人」の意味。

男性から女性に向けてになると、Ma cherie になるのです。

確か、シャンプーの名前でもありましたね。

 

 

 

 

 

さて、ここニューカレドニアで、9月頭からかかっていたコロナ規制が、来週からまた少し緩められることになりました。

 

 

23時から翌5時までかかっていた夜間外出禁止が廃止され、マスクの着用義務は屋内のみになりました。

 

 

 

またワクチン接種の義務の期限が変更になるそうです。

 

「10月31日まで感染のリスクがある職業の人たち。

12月31日までは18歳以上の全ての人たちが対象。」

 

それから10月31日までの期限が撤廃され、「どんな職業の人でも、12月31日まで」に変更になり。

 

今回は「2月28日までに18歳以上の全ての人たちがワクチン接種を終わらせること」と延期されようとしているのです。

 

ちなみに違反すると、罰金は175000フラン!

 

今のところ、対象となる18歳以上のワクチン接種率は、74、76%です。

 

 

 

 

ワクチン義務に反対している人はいます。

ワクチン証明書自体を拒否している人たちもいます。

バリケードを作って居座っている人たちもいます。

 

ワクチン接種の義務に反対するのもいいでしょう。

個人の自由とも言えるからです。

 

 

でも、そうしているうちに、ワクチン接種証明がないと行動範囲が狭くなってきています。

 

レストランにしても、バーにしても。

ちょっとしたイベントにしても。

 

ただ、自分が不利になるだけのような気がしますが。。

 

 

 

 

政府も、ニューカレドニアでオミクロン株が発見されるのは、フランスで確認されている以上、時間の問題と言っています。

 

 

 

 

これからも油断できない日々が続きます。

いくら規制が緩和されても、できる限り気をつけながら、自分や大切な人たちを守っていくしかないのでしょうね。

 

 

 

 

アンパンマンとクリスマス!

 ニューカレドニアから、こんばんは。

 

今日はまた一日良い天気でした。

 

暑いことは暑いのですが、猛暑でも酷暑でもなく、普通の暑さ。

これはやはり台風のおかげでしょうね。

 

 

f:id:mikomiko85:20211217134436j:plain

椰子の木も台風のおかげでスリム?になりました。

 

f:id:mikomiko85:20211217134443j:plain

テイキンサクラが陽の光を浴びてキレイです。

 

 

ただ、ニューカレドニアの台風のシーズンは、12月ではありません。

1月や3月です。

今年は早い気がしますね。

 

これも温暖化の影響でしょうか。

 

 

 

 

 

 

さて、今日は、買って良かった絵本とDVDのお話です。

クリスマスにちょうどいいDVDです。

 

 

f:id:mikomiko85:20211217133905j:plain

みんな大好き、アンパンマン

 

これは息子が3歳手前の12月に購入したもの。

 

幼稚園に次の2月末から行くことが決まっていて、トイレトレーニングをしないといけなくて。

おむつが禁止でしたからね。

 

 

アンパンマンの補助便座と一緒にこのDVDを日本から購入したのです。

 

 

f:id:mikomiko85:20211217135533j:plain

アンパンマンの補助便座。

 

 

ここでアンパンマンはテレビで放映されませんから、少しでも親近感を持って欲しくて。

 

補助便座がメインで、DVDはおまけ(笑。

 

 

 

ボタンを押すと、アンパンマンの声がして、音楽がなって。

楽しい補助便座で楽々トイレトレーニング!

 

4ヶ月あれば、楽勝!と簡単に考えていたけど。

とんでもなかったです。

 

 

 

もう絶対嫌!ですね(笑。

 

 

かなり苦労したトイレトレーニングの話はこれ。

 

mikomiko85.hatenablog.com

 

 

 

それでも息子はこのDVDを気に入ってくれました。

踊りながら観てくれました。

 

f:id:mikomiko85:20211217133908j:plain

DVDの箱の裏。



しらたまさんがクリスマスのミュージカルを開催するお話です。

闇の女王が悪さをしようとしているのに、しらたまさんは演出だと思い込んで。。。

 

観終わった後、ほっとするお話。

力を合わせて立ち向かうというお話もわかりやすいですね。

 

とてもおすすめです。

 

 

 

原作者のやなせたかしさんが声優としてちょこっと登場してくるこの作品。

確か、10年くらい前に亡くなられたのですよね。

 

 

 

アンパンマンといえば、この絵本も持ってます!

 

 

f:id:mikomiko85:20211217163225j:plain

作・絵がやなせたかしさん!

 

もちろん、アニメで見るアンパンマンとは違いますが。

 

f:id:mikomiko85:20211217163546j:plain

アンパンを食べてしまって。。。



f:id:mikomiko85:20211217163538j:plain

f:id:mikomiko85:20211217163530j:plain

サンタさんを助けようと、アンパンマンが活躍します。

 

 

知らない子供はいないというくらい、全国的に有名なアンパンマン

アンパンマンミュージアムも、いつもたくさんの子供たちで賑わっていると聞きます。

 

戦争を知っているからこその平和へのメッセージ。

自己犠牲も尊いです。

 

 

夢をのせて。

笑顔をのせて。

 

 

今年のクリスマスも楽しいものになりますように。

 

 

パンツ派ですか?スカート派ですか?

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

今日は、また良い天気になりました。

 

f:id:mikomiko85:20211216141405j:plain

雲がキレイ!

 

それでも先週ほどは気温が上がりませんでした。

外に出ても汗がじわじわ出てくるほどではなくて。

とても過ごしやすかったです。

 

 

 

 

 

ここしばらく選挙のこと、台風のことで。

ちょっとブログの主旨が変わってきてました(笑。

 

 

久しぶりに、子育て関係の記事です。

 

 

 

 

 

 

 

先日、買い物をしていた時。

 

可愛いワンピースを見つけました!

 

f:id:mikomiko85:20211214063530j:plain

開放的で可愛い!30年前だったら(爆笑。

 

 

私は、3姉妹ということで、本当に子供の頃からスカート派でした。

一人暮らしを始めてから、ジーンズを履くようになったけど、それでも比率としてスカートが多かったと思います。

 

ここに移住する時も、もちろんパンツ系を持ってきたけど、、、メインはスカートやワンピースでした。

ショートパンツなんて履いたことがなかったのです。

ここに赴任してきてから、人生初のショートパンツを購入したくらい。

 

 

 

それが。

息子が生まれてから。

 

 

 

カプリパンツを中心にジーンズと、パンツ系で日々のローテーションを回しています。

この夏の時期はショートパンツも履くけど、時期としては短いですね。

 

 

 

今ではすっかりパンツ派です。

完全に。

 

 

 

 

男の子のママ。の、あるあるでしょうか。

 

 

 

 

今ではスカートは、自分自身で違和感を感じてしまうほど。

いいな。と思っても、買う勇気はありません。

もちろん年齢的なものも大きくあるとは思いますが(笑。

 

 

 

子供とお揃いのワンピースとかを着るのが夢だったのですけどね。

うーん。

 

 

 

 

どうしても、男の子はヤンチャですから、スカートよりパンツの方が動きやすいし気楽ですね。

汚されるのがオチですし。

車の運転もパンツのほうが楽ですし。

 

 

 

すでに息子も大きくなって、そこまでのことを考える必要もないのに、、習慣というのは恐ろしいものです。

性格というものではなくて、習慣。

 

 

 

 

周りを見ても、女の子のママはスカート派が多いような気がします。

お揃いの洋服とかも、女の子とママですよね。

パパと男の子のお揃いも可愛いけど、少数派。

 

 

 

 

私がスカートを履いていたら、息子はびっくりするでしょうね。

見慣れないから。

 

 

 

 

でも、そろそろ。

スカートやワンピースを楽しみたいな。と思うのです。

手遅れになる前に(笑。

 

 

そろそろ解放させてもらいましょうか。