夢見を良くするために。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

今日も、ものすごく風の強い1日でした。

洗濯物も飛ばされまくって。

枯れ葉も落ちまくって。

 

f:id:mikomiko85:20211010160343j:plain

天気は良かったのですが。

 

 

 

 

突然ですが、あなたは夢を見ますか?

昔好きだった人もしくは付き合っていた人の夢を。

 

 

室町時代の女性は、自分の夢に誰かが出てくるということは、その人が夢を使って会いにきてくれた。と考えていたそうです。

なので、その人が自分のことを好きな証拠。

 

 

 

今は夢に見るほど好きって言いますね。

未練があるのでは?って。

自分がその人のことを好きな証拠と。

 

 

昔の人は自信過剰だったのかもしれません。

 

 

 

人間は普段の生活で起きた出来事や、脳に蓄積したあらゆる情報を整理するために、夢を見ると言われています。

基本的に過去に起きたこと見たことの、自分の記憶から作られるわけです。

自分自身では抱えきれない情報量やストレスを眠ることで夢を見ることで、頭の中を整理していっているのです。

 

 

最近起きたこと、昔見たこと、、、

無数にある記憶と情報が結び付けられて、、、

 

ごちゃごちゃになって夢として作られるのです。

面白いものですね。

 

 

でも、夢をしっかり覚えていることは、少ないはず。

夢の中は、記憶が固定されにくいと言われるから。

加えて、好きなように(都合の良いように)アレンジしてしまうことも良くありますよね。

 

 

 

 

病気になった時、必ず同じ夢を見たことはありませんか?

 

私は子供の頃、熱が出ると必ず、洪水の夢を見た記憶があります。

洪水に限らず、水難の夢です。

 

 

 

これは、一度熱が出た時に洪水の夢を見て、それがとても怖くて記憶に残ってしまい、熱が出るたびに、もしかしてまた見るのではないか。と考え過ぎたことにより、何度も同じような夢を見ていたというわけです。

 

自分で自分に暗示をかけて、知らないうちに夢をコントロールしてしまっていたのです。

 

 

ストレスにより、悪夢を見るケースは多くあります。

悪い夢の方が記憶に残るので、余計にそう思うはずです。

ネガティブなことを考えて眠ってしまうから。

 

 

仕事のストレス、家族間のいざこざ。

これは眠る前に気持ちを切り替えることが必要です。

 

 

 

寝る前に、子供を叱るのは止めましょう。

その日の夢にあなたが鬼婆になって出てくるかもしれません(笑。

 

 

寝る前に、パートナーと喧嘩も止めましょう。

元彼や元彼女が、夢に出てきてしまうからです(笑。

 

 

 

 

逆に、ポジティブなことを考えて眠ると、良い夢を見る可能性が高いはず。

そして、楽しい夢、嬉しい夢を見れば、寝起きもバッチリです。

 

 

 

 

子育ても大変です。

ママだけでなく、パパも大変です。

思い通りに行かずにイライラしてしまうことが多いでしょう。

それは一生懸命、子供に向かっている証拠。

 

 

 

でも、寝る前くらいは。

子供の笑顔を見て、昨日より今日、できたことを考えて。

幸せな気持ちになって、穏やかな気持ちになって眠りにつきましょう。

 

 

それが、家庭円満のコツだと思うからです。