子供の交友関係は悩みどころです。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

今日は晴れたり、雨が降ったり。

忙しい天気でした。

最近こんな感じですね。

 

今日の雨はかなり強かったです。

横殴りに降ってましたね。

 

 

 

 

今朝、スーパーで、しっかりとした大根を見つけました。

 

f:id:mikomiko85:20210904153146j:plain

大根足と言われたら、嬉しいかも??

 

大根の割に細いです(笑。

それでもここの大根にしては太くしっかりしている方ですね。

この大根、千切りにして生で食べるのはお勧めできません。。

 

 

 

 

 

息子の幼稚園の時のクラスメイトで、ひょろっとした男の子がいました。

その時は年長さんと年中さんの混合クラス。

息子は年中、彼は年長さん。

 

 

ある日、教室の前で先生が来るのを待っていたら。

その男の子がニコニコして近づいてきました。

先生が来てから一斉に教室に入るルールでした。

 

自分と同じカバンを息子が持っていたから。というのもあったでしょう。

親近感を持っていたのでしょう。

 

 

でもあまりいい噂を聞かなかった彼。

いつもヘラヘラしてて何を考えているかわからないタイプだったのです。

1学年違うということもあって、10cmほど息子より大きかった彼。

 

 

後ろから息子の肩に手を置いたと思ったら。

次の瞬間に、首に手を回して、腕で首を絞めてきたのです。

 

流石にびっくりしました。

いくら5歳の男の子といえども、してはいけないことはわかるはず。

その場で声を出して注意をしました。

でも、彼はヘラヘラ笑って、理解していない感じでした。

 

他にも、私のお尻を叩いたり、急に抱きついてきたり、胸を触ってきたり。

その都度、やめて。と怒っても、効き目がなかったのです。

 

 

息子ももちろんよく思わないから、彼が私に近づくと警戒してくれたり。

くっついてきている彼を離そうとしたり。

 

でも、それで息子が彼を叩いたり、押したりしても困るし。

難しかったです。

 

 

顔に出していたと思うのに、わかってくれない。

言って聞いてくれる子じゃない。

 

 

先生に相談したりして、どうにかやり過ごしましたが、本当に嫌でした。

 

 

 

そうこうしているうちに、彼はいつの間にか転校していきました。

確か、小学生になってからだと思います。

 

なので、すっかりそんなことを忘れていました。

 

 

 

 

 

 

 

先日、息子が小学校時代のクラスメイトを家に連れてきました。

それが彼でした。

 

SNS経由だったようです。

ヌメアは狭いですからね。

 

 

 

先入観を持ってはいけないと思いつつ。。。

彼は昔とそう変わっていなかったのです。

 

うちに来てテラスで話をしているときにも。

のけぞって椅子に座っていたり。

電話を貸してと言うので家電を渡すと、長電話しだすし。

 

ヘラヘラ。

ヘラヘラ。

 

笑い方がどうも不気味。

 

幸い、彼とはその一度だけだったようで。

安心しました。

 

 

 

子供の友達全てを管理するつもりはありません。

 

でも、交友関係は大事です。

これからどんどん影響を受けていくでしょう。

良くも悪くも。

 

小さい頃は悪ふざけで済んだ問題でも、大きくなるとそうもいかなくなります。

 

 

 

何かあったとき、親としてどこまで子供を守れるか。

子供の意見を尊重しつつ叱ることができるか。

 

 

 

過干渉にならないように。

距離を間違えないように。

 

きちんと相談してくれるように。

日頃から子供と信頼関係を築いていくことが大事なのでしょうね。