たった一言。大事な一言。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

1日良い天気でした。

雨の心配もなく。

シーツもソファーカバーも洗うことができて、逆に忙しかったです。

 

f:id:mikomiko85:20210527115330j:plain

なんだか夏の雲。

 

日中は日差しがあったので暖かかったのですが、陽が暮れると今日も寒いです。

 

寒いので、お茶を飲もうと出してきました。

抹茶入りのお茶です。

 

一口は美味しいのですが。

二口目。

なんだか変な味がします。。

 

f:id:mikomiko85:20210527115325j:plain

調味料入りのお茶だったんだ。。。

 

なんでかな。とパッケージの裏を見てみると、アミノ酸入りのお茶。って。

 

口コミを見てみると、良いという人がほとんど。

でも少数ながら、このアミノ酸が口に残っていまいちという人。

 

自分だけじゃないのか。とほっとしました。

 

ペットボトルのお茶は色々な添加物が入っているでしょう。

でも、お茶葉までとはあまり考えていませんでした。

こんなものにまで添加物が入っているのですね。

ちょっとびっくりしました。

 

うーん。

このお茶っぱどうしよう。。。

 

 

 

 

 

 

 

昼間、スーパーで買い物をして、レジを通った時。

 

私のレジを担当してくれた女性は、隣のレジを打っている同僚と急に大声で話し始めました。

私の顔も見ず、全てレジを通した後に、私の方に手を出すだけ。

その手の方向を見ることもなく。

 

これは接客と言えるのかしら。と思います。

まあ、ヌメアなら珍しいことではありませんが、あまり気分のいいものではありませんね。

 

 

なんかなあ。と。

一言あってもいいのにな。と。

 

 

いらっしゃませ。

ありがとうございました。

基本でしょうに。 

 

 

私はレジでお釣りを受け取る際に、自然に、ありがとうと言います。

レジのおばさんが言わなくても。

 

 

 

昔から、1円を粗末にする人は1円に泣くと言いますが。

挨拶を疎かにすれば、そこから人間関係が壊れていくものです。

 

人間関係を円滑にするための、たった一言。

プライドが邪魔になるのでしょうか。

 

 

ありがとう。

お願いします。

 

さりげなく。

スマートに言えるように。

 

 

日本人だから、こんな些細なことを気にするのかもしれません。

でも、自分が(きちんとサービス)できないから、他人にも望まないというスタンスでは、人の気持ちがわからないままですよね。

 

 

言われて嬉しいこの一言。

他人にどんどん使うべきだと思うのです。

 

 

息子はここで生活しているから、感じ方が違うと思うけど。

周りに流されずに。

 

やはり半分でも日本人ですものね。

日本の文化ですから。