ニューカレドニアから、こんばんは。
外はきれいな星空が広がっています。
天の川も。
南十字星も。
南半球で見える星たちはあまり有名どころがないので、説明するのが難しいなと思います。
また、満天の星空からは、見えすぎてどれがどれだかわからないという難しさもありますね。
ロックダウンから最初の週末です。
洋服屋さん、玩具屋さん、花屋さん、チョコレート屋さんも閉めることになっています。
でも、スーパーマーケットの洋服売り場や、チョコレート売り場はそのままです。
購入が可能なのです。
スーパーマーケットではすべてのものの販売を許可されているのに、どうしてだろう。
小売業からしてみたら、不公平に思えるのでしょう。
スーパーマーケットのその一角だけでも閉めるようにできないのか。
難しい問題です。
わからないのが、マスク着用義務だ。外出禁止だ。と言っているのに、フランスへの便は止めてないということ。
結局、コロナはフランスから来ているのに。
矛盾してますよね。
昨日16歳になった息子のことを色々考えていて、思いだしたことがあります。
3ヶ月の産休育休をとり、出産前と同じように内勤にしてほしいと会社にお願いしたら。
内勤は無理。ガイドとして復帰して。と言われ。
子供がいて、ガイドは難しい。。と何度かの交渉もうまくいかず、仕方なく辞めることにしたわけです。
私が日本人ガイドの妊娠出産第一号でしたから、理解されなかったのは仕方なかったですが。
本当は仕事を続けたかったのに。
それは願わぬことでした。
そうして諦めて会社を辞めてからしばらく経って。
主人の古くからの友人の家に、遊びに行ったのです。
色々と近況を話した後。
友人は主人に向かって。
じゃ、仕事を辞めた彼女は昼間、何しているの?
主人は。
わからない。と。
わからないって何?と思ったのです。
知らないならともかく。
家にいる時に私が何をしているか知らないだろうし?
自分が家にいるときも何もしてくれなくて、家のこと、息子のことも全て投げてきて。
自分がゆっくりしているとき、テレビ見ているとき、私は何をしているか、考えたことがあるのかしら。。
ソファーに座っているあなたの横でテレビを一緒に見たことある?
あちこちと動いてる。
洗濯したり、掃除したり、料理したり。
息子の面倒だって。
いやいや。
おいおい。
ムカついたんです。
こういう心ない言葉は、言った本人は忘れているものです。
でも、言われた方は覚えているのですよね。
育児は会社の仕事と違って、スケジュールが立てにくいです。
昼寝している時間も、大体決まっていたとしても、何かがあって起きるかもしれない。
イメージ通りにもいかないし、思い通りにもいかない。
フレキシブルに対応するしかないのです。
ということはママの時間がなくなるということ。
一番の理解者でほしい人、一番手伝ってほしい人が、これです。
労ってほしいのに。
寂しいですね。
そんな経験をしたママはたくさんいるでしょう。
産後うつになるママの気持ちがよくわかります。
向き不向きもあります。
ママと同じように育児をすることはパパには無理でしょう。
それなら。
言葉で感謝の気持ちをかけてほしい。
ママがやっていることをちゃんとみて、理解をしてほしい。
育児から逃げないでください。
目の前にいる子供は自分の子供。
ママが笑顔でいるために。
子供が大きくなっても、ありがとうと言い合えるように。
言葉選びは重要なのです。