聞き上手になろう。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

今日はパラパラと雨が降ったものの、長くは降らず。

お昼前から、また綺麗な青空が広がってきました。

 

気温が急に上がれば、雨のリスクは上がります。

これは万国共通ですね。

 

でも一日結局、雨は強く降りませんでした。

 

 

f:id:mikomiko85:20210224132402j:plain

きれいなうろこ雲です🎵

 

f:id:mikomiko85:20210224162441j:plain

 

f:id:mikomiko85:20210224162438j:plain

 

f:id:mikomiko85:20210224162433j:plain

 

f:id:mikomiko85:20210224162430j:plain

薄い夕焼け〜。

 

f:id:mikomiko85:20210224163418j:plain

月が見えてきました!

 

f:id:mikomiko85:20210224163338j:plain

夕焼け〜。



 

仲良く夫婦を続けていくコツの1つに、聞き上手、話し上手になることって言われますよね。

夫婦だけではありません。 

子供に対してもそうでしょう。

 

 

相手のことを敬う必要があります。

夫婦という関係は、まだ対等に扱われることが多いでしょう。

 

でも、子供の場合は、年齢が大きく違います。

親のプライドなるものが入ってきます。

ややこしいですね。

 

 

 

赤ちゃんや子供は、言葉が辿々しくて、きちんと思っていることを伝えられないことも多いでしょう。

そんな時に、もう少しきちんと話しなさい!とか、あなたの言っていることはわからない。などと言って邪気にしてしまうと、、、

 

萎縮してしまいます。

話すのが怖くなってしまいます。

 

 

 

例えば、自分が、自信のない言語でネイティブと話をしないといけない時。

変な文法を使っているのにもかかわらず、耳を傾けて、理解しようとしてくれる人には、親近感を覚えると思います。

 

 

逆に、舌打ちしたり。

怪訝そうな顔をしたり。

いますよね。

 

そんな人に会うと、それがトラウマになることもあるでしょう。

 

 

 

子供はそんな人に敏感です。

子供の目線に立って、きちんと話を聞いてあげましょう。

くだらないことでも良いのです。

 

今日学校であったこと、先生が言ったこと、面白かったこと。 

 

 

 

 

 

ヌメアには、気が強い人が多いのか、鉄砲玉のように話す人がいます。

自分の思っていることを話すだけ。

反論する隙を与えないって感じです。

 

これじゃ、会話が成り立ちません。

一方的に喋りまくって、気が済んだから、その場からいなくなる。

命令に近いですね。

 

 

そんな人たちは。

自分の考えが正しいと思っている。

自分が偉いと思っている。

他人の意見を受け入れるキャパがない。

だから、反論したら、逆ギレする。

 

 

相手を敬う気持ちなど全くありませんね。

 

 

 

話しやすい雰囲気、環境を作ること。

話の腰を折らないようにすること。

 

それが聞き上手。

 

 

相手の目を見て、その人の目線で。

強弱をつけて、飽きさせない話題を簡潔に話す。

 

これが話し上手。

 

 

 

心を開けば、信頼関係が。

聞き上手、話し上手になると、人間関係が円滑になっていきます。

自然に友人たちがあなたの周りに集まるでしょう。 

 

 

 

少し大きくなって、子供が何かの壁にぶつかった時。

心を開いて相談できるような関係を作ること。 

 

 

 

 

子供に敬って欲しいのであれば、自分が子供を敬うこと。

聞いて欲しければ、聞いてあげること。

 

まずは大人が、親が、見本を見せてあげましょう。

 

きっと近い未来に自分に返ってきますから。