デザート食べたい!!

ニューカレドニア から、こんばんは。

 

 

今日は4月最終日ですね。

こちらは今日は天気が良かったのですが、明日からまた数日崩れるそうです。

あまり信じられませんが。

 

 

そして、また主人の仕事がありません。。。

ロックダウン下ではまずまず仕事があったのに、解除になったら仕事がなくなるってことは?

残り物の仕事しか回ってこないってことですね。。

この会社、本当に大丈夫なのだろうか。

業績はかなり落ち込んでいるはず。

心配になります。

ちなみに、社長と奥さんと主人の3人に、パートで1人。

こんな小さな会社です。

 

 

 

 

 

 

今日はデザートの話です🎵

 

デザートは別腹って言いますね。

見た目がキレイだと、思わず食べてしまう。

あれ?ご飯たくさん食べたのに。って思うものです。

 

 

ご存知の通り、フランス人はデザート大好きですよね。

日本のパティシエも、フランスで修行したというと、箔がつくようですが。

 

ここニューカレドニアでフランスと同じような繊細なデザートを食べられるかというと、それまはまた別問題。

 

 

ここでは、パン屋さんがケーキも作って販売しているのと、スーパーなどがパックされたケーキを販売しているのとに分かれます。

  

ここのケーキのサイズは大きめです。

カットのケーキも高さがあります。

ホールケーキにしても、直径26cmとか28cmとか。

 

なので、日本でクリスマスのホールケーキを買ったら。

主人があまりの小ささに驚いてました!

これって、1人分?って(笑。

 

 

 

大の大人ももちろん、レストランに行ったら、デザートは当たり前。

メインを食べ終えた頃に、レストランの店員が、デザートいかがですか?とメニューを持ってきます。

 

フランス料理はデザートも楽しみの1つですものね。

 

 

 

 

あれはまだ大学生だった頃。

2歳年上の彼と付き合い始めて間も無くの頃、銀座でデートしたんです。

 

で、昼食の後に、ここに連れて行ってくれたのです。

 

www.budonoki.jp

 

事前にインフォもなかったから、余計に嬉しかったのかな。と。 

インターネットなどまだ普及してなかったから。

 

お洒落な店内で、のんびりと上品な美味しいデザートを食べて、ものすごく幸せな気持ちになった記憶があります。

単純ですね(笑。

 

 

今はこのお店、コロナのためでしょう。

休業中だそうです。

  

 

 

甘いものは、みんな大好き。

子供や赤ちゃんもまた、好きですよね。

 

 

最近は、赤ちゃん用のデザートもかなり充実してきていますよね。

ママが食べるのに、罪悪感を感じないように。でしょう(笑。

 

 

ヌメアで販売されているのはこんな感じのものです。

  

f:id:mikomiko85:20210430090601j:plain

f:id:mikomiko85:20210430090611j:plain

色々なフルーツのピュレ。洋梨やマンゴ味もあります。

 

f:id:mikomiko85:20210430090604j:plain

ヨーグルトに似た乳製品です。美味しそうです。


bledinaは離乳食の会社として有名です。

日本では販売されていないようですね。 

牛乳は1歳未満の赤ちゃんに与えないほうがいいですが、ヨーグルトなら、6ヶ月くらいから問題ありません。

加えて、離乳食メーカーからのヨーグルトなら、もっと安心ですね。

 

   

f:id:mikomiko85:20210430090607j:plain

こんなものも見つけました!

 

GOOD GOUTは、オーガニックの商品を製造している食品メーカーです。

goutで味という意味ですので、会社の名前は、直訳すると、美味しい。ってことでしょう。

 

生後4ヶ月から食べることができる、デザートです。

ゼリーぽくなっているもの。

 

左はパイナップル、右はマンゴ。

パッケージを見ると、99.9%果実から作られていると。

残りは1滴のレモン汁だそう。

濃厚そうです。

オーガニックだけあって、添加物も着色料も入っていないので、赤ちゃんにも安心ですね。

 

時間がない時の朝食代わりとか、車の中とか。

栄養ドリンクみたいに、常備しておくと、ぐずったときに楽でしょう。

 

 

 

赤ちゃんと一緒の旅行は荷物がどうしても増えてしまいます。

離乳食やデザートは、確かに好き嫌いがあるかもしれませんが、きっと現地の雰囲気で食べてくれそう。

 

 

どこのスーパーでも販売しているものばかりです。

赤ちゃんがいる家庭へのお土産にも、喜ばれるかもしれませんね!