パリより物価が高い謎。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

今日は良い天気にはなりましたが、山の方には黒い怪しい雲がずっと見えていました。

確かに気温が上がっていますので、雨が降るのは当たり前。

夕立が降るのも当たり前です。

風もほとんどなく、蒸し暑い1日でした。

 

 

でも、今日は結局雨は降りませんでした。

 

f:id:mikomiko85:20210104185731j:plain

夕方の空。

 

 

今は、久しぶりの満天の星空が広がっています。

オリオン座、こいぬ座おおいぬ座

冬の大三角形も、南十字星も本当にキレイに見えます。

 

うちの庭からでもここまで見えるのは嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

今日は主人の仕事初め。

いつもなら第2週からですが、今年は早い!

と、文句を言いながら出て行きました(笑。

 

 

休みぼけですかね。

やる気なしで、出勤時間もギリギリだったと思います。

 

7時少し前に送り出して。

息子はまだ寝ていたので、自分の部屋でまったりして。

こんな時間が至福の時です。

 

でも、猫のドラはお構いなし。

なんで出てこないの??とドアの前で泣き出す。。

 

仕方ない。

15分ほどで至福の時はおしまいです。

 

 

 

ゆっくり起きてきた息子と朝食を食べ、洗濯物を始めていたら。

 

 

主人が戻ってきました。。。。。

 

 

なんということでしょう。

まだ9時半でした。

 

 

昨夜の雨でキャンセルになったのかと思いきや。

準備が全くできていなかくて、自分の仕事ができないから、また明日って。

 

ということで。

 

新年から、、こんな感じです。

 

だから。

のっけから仕事があるわけないじゃん。って言ったのに。

ここは日本ではありません(笑。

 

 

 

明日はどうでしょう。

なんか同じようになるような気がします。。

 

 

 

 

さて、今日のニュースで、ちょっと興味深いものがありました。

 

ヌメアの物価の高さについての記事でした。

この島の物価の高さは、フランス、パリより高いとされていて。

 

 

例えば。

消費税抜きで、1000フランで販売されている輸入品の場合。

 

この場合、実際の価格は480フランが平均的な値段だそう。

輸送コスト、国内のマージンなどで、売値の半分以上いってしまうと。

 

輸送プロセスにも、問題はあるようです。

いくつものオペレーターを挟むために、その分のコストがもちろん嵩んできます。

加えて、ヌメアの港の停泊料金、貨物の輸送会社、通関費用、ヌメア国内の輸送会社。。

 

この辺が、競争がないという事実。

もちろん、他の似たような港より、数段高価。

競争がないから値段も下がりません。

 

当たり前ですね。

そうなると、サービスも悪くなります。 

 

 

また国内の、例えば、食肉について。

これも独占市場です。

加えて、海外の食肉を輸入することを制限しています。

価格に対してがそうです。

国内の大きな食肉会社より安いものは、輸入することができないのです。

 

 

野菜や果物に関しても問題があります。

 

生産者が限られているという事実。

その結託が長く続けられているという事実。

 

この辺が高値に結びついているのでしょう。

地元で生産された野菜は果物も、輸入品より高いこともあるのです。

 

例えば、卵。

ローカルの卵、12個入りで500フラン前後 。

600円超えです。

 

ニュージーランドからの卵は少し安め。

12個入りで450フラン程で売られています。

 

もちろん、距離的にニュージーランドの方が遠いですね。

 

 

ここにきたお客さまに、物価が高いということは、給料の水準も高いのでしょう。とよく聞かれます。

いやいや、そんなことはありません。

日本より低いです。

 

 

だからこそ、自炊をしてやりくりするしかありません。

私も、ここに来て、やりくり上手、節約上手になったように思えます。

 

そんな微々たる節約も、主人のタバコ代で消えますが。。

 

 

去年からのコロナのせいで、収入が減った今。

物価を意図的に下げるいい機会ではないかと思ったりします。

 

 

 

この島は住みやすいところです。

医療費はあまりかからないし。

1年中暖かいし。

洋服もそんなに数が必要ではありません。

 

 

これで、物価が少しでも下がったら。

もっと魅力的な島になるでしょうね。

 

 

住民にも観光客に優しい島になるために。

日本ほどではなくても、少しでも下がってくれれば、ありがたいなと思ってます。

 

 

 

勝ち負けではないのだから。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

今日は蒸し暑い一日。

雨が強く降ったと思ったら、青空も出て。

暑いから雲が出来やすいのでしょうね。

 

雨が降っても蒸し暑さは変わりません。。

今夜も寝苦しい夜になりそうです。

 

 

 

今日は、すでに3日。

明日から仕事の人が多いのではないでしょうか。

うちの主人も明日から。

今年は早いですね。

 

 

でも、まだ元請けが開いていないので、きっと仕事はそうないでしょう。

しかも、今になってまた強い雨が降ってきました。

 

明日の仕事に影響するでしょうか。

 

やはり仕事に行ってくれると、ほっとします(笑。

 

 

f:id:mikomiko85:20210103191512j:plain

 

 

 

またコロナの状況も変わってきていますね。

フランスでは、外出禁止令を出して、新規感染者数を5000人を目標にしたけれども、全くです。

一応、クリスマスイブは除外されましたが、夜の外出禁止令が続いていました。

レストランや、バーも営業できていません。

 

 

そんな中。

約2500人規模の闇パーティを12月31日に開いたというニュースも入ってきました。

踊り明かすパーティで警察の介入もあり、ようやく2日の早朝に終わったのだとか。

 

小さな村で起こった、大きな出来事。

この村の人口は1000人にみたないほど。

使われなくなった倉庫にとはいえ、2500人以上も集まったのですから、住民もびっくりでしょうね。

 

車をも燃やすなど、抵抗を続けたようで、、

 

政府のコロナ対策に違反していることになります。

クリスマスでも、最大6名までと規制がかかっていました。

それなのに、2500人規模です。

 

 

確かに、政府のコロナ対策に、異を唱える人が多いのは確かです。

補償金も、十分ではないからでしょう。

わかります。

 

 

どうなのでしょうか。

フランス人と日本人。

 

危機感を感じるレベルが違うのかなと。

考え方の違いかもしれません。

 

 

 

フランスでは、コロナに打ち勝とう!と言われることが多いです。

コロナ戦争とも言われます。

自分はかからないという変な自信があるみたいです。

だから大人数でも集まれる。

 

 

 

でも日本は違う。

コロナは勝てるものではない。というのが前提にあって。

いつ自分がかかってもおかしくないと考えて。

だから、共存する方法を考える。

 

この違いですかね。

 

 

 

と言いつつも。

日本も首都圏では、緊急事態宣言を出す方向で話し合いがされています。

それなのに、昨日、今日の箱根駅伝では沿道応援の人が多かった。

気持ちはわかりますが、、 でも。

 

 

1人1人が責任を持って、マナーを守っていくこと。

コロナの感染規模を小さくするために。

自分にできることはなんなのか。

足並みを揃えるべきです。

個人競技ではないから。 

 

 

1人の勝手な行動が、皆の節度ある行動を無駄にしてしまうこともあります。

辛いのはあなただけではないから。

 

未来の子供達のために。

一歩一歩。

 

 

自分がコロナに感染したら、両親に家族に移るかもしれない。

最悪のケースになるかもしれない。

 

それを考えて行動するしかありません。

 

 

 

コロナは勝ち負けでも戦争でもないのですから。

 

 

子供に大人気!自然公園へ行こう!

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

今日も一日微妙な天気でした。

風もなく穏やかですが、雨上がりで蒸し暑いので、風がないのはきついです。

小雨が降ることはあっても、今日は大きく降りませんでした。

 

でも、この数日、強い雨が各地で降ったので、特に北部のブーライユという地区は浸水被害も出ています。

崖崩れなども。

 

ホテルもいくつかありますし、キャンプ場もあるけれども、、

それどころではなさそうです。

 

 

うちのあたりは、強い雨が降ったものの、水がはけているので、問題なさそうです。

でも、おかげで庭には大きなカタツムリがゴロゴロ。。

タツムリは粘液を出しながら進むので、通ったところがバレバレです(笑。

 

 

 

 

 

今日は、子供連れにとても人気な観光ポイント、パークフォレスティア(自然公園)の紹介を。

 

ヌメア市内にあるけれども、交通の便があまり良くなくて、観光客の皆さんには行きにくいところにある、自然公園。

 

ホテルが並ぶ、アンスバタ地区からなら、車で15分程度なのですが。

 

 

 

いちばんの目的は、カグーです。

 

f:id:mikomiko85:20210102121412j:plain

縄張り意識の強い鳥、カグー

 

いつも家族と一緒のカグーは、一度決めた伴侶と一生添い遂げると言われる鳥。

浮気はしません(笑。

ニューカレドニアの固有種です。

 

とは言っても、ニューカレドニアの人全員が浮気をしないというわけではありませんが💦。

 

 

この鳥は、ニュージーランドのキウイと似ていて、羽が退化してしまったので、飛ぶことができません。

ジャンプはできますが。そこまで。

 

天敵と言われる動物がいなかったので、襲われる心配もなく、平和に過ごしていたら、いつの間にか飛べなくなってしまった。というわけです。

 

でも、猫や犬が入ってきてから、危機を迎えます。

絶滅危惧種に指定されてしまうほどまで数も減りました。

  

今は、賢明な保護により、数が増えてきています。

 

 

 

 

カグーの朝は早いです。

陽が出る少し前に、歌を歌い始めます。

 

f:id:mikomiko85:20210102121642j:plain

飼育員が餌をあげる時間には子供たちが集まります。

 

羽を広げて、餌を取りに行くカグー

怒るととさかも羽も広がります。

 

 

f:id:mikomiko85:20210102121330j:plain

いつもは穏やかなカグー。後ろにひなも。

 

 

卵を温めるのも、ひなのせわも、ママに任せっきりにすることはありません。

交互に代わりばんこに。

 

人間も見習いたい習慣ですね!

 

 

 

他に、ノトゥーという最大級の鳥や、ものを使って獲物を取る、ニューカレドニアからす。

たくさんの鳥やコウモリも。

 

 

そして、この公園内には、放飼いの鳥が悠々歩いています。

園内に入ると、すぐに出迎えてくれるでしょう。

 

 

f:id:mikomiko85:20210102121534j:plain

近くにきたら、びっくりです!

 

f:id:mikomiko85:20210102121252j:plain

人見知りもしません。

f:id:mikomiko85:20210102121116j:plain

こんな光景にも。

 

 

 

奥には、大きなニューカレドニアならではの蜥蜴を展示しているブースもあって、なかなか人気です。

同化していることが多いので、見つけるのも一苦労。

 

ニューカレドニアの蜥蜴は、日本で高値で販売されているようですね。

 

 

 

広い園内、回るといい運動です。

 

 

 

幼稚園や小学校低学年の遠足で必ず行く場所。

子供だけでなく、大人でも楽しめる場所。

 

自然の摂理や、リサイクルなども学べるところでもあります。

 

 

 

たまには童心に帰って、こんな自然公園を散策するのも良いかと。

自然の中を歩くだけで、ニューカレドニアの違った一面を見ることができます。

 

その際にはぜひ、声をかけてくださいね。

送迎や園内も。

もちろんご案内させていただきます。

 

 

Bonne annee !!!

あけましておめでとうございます。

新しい年も、よろしくお付き合いください。

よろしくお願いします。

 

 

ニューカレドニアの新年は雨から始まりました。

 

昨夜、うるさいくらいに雨が降り、今朝は少し青空も見えましたが、天気も悪い一日。

そして夕方から雨です。

 

さっきまでヌメア市の花火が上がっていました。

雨の中、、大変だったでしょうに。

音が聞こえますが、うちからでは残念ながら、見ることはできません。

 

 

 

 

朝ゆっくりして、朝食も遅かったので、お昼はスキップかな。と思っていたら。

3時ごろになって、お腹すいた〜。と主人が。

 

近くのマクドナルドでビックマックを買ってきてました。

息子と2人食べる食べる。

太る太る(笑。

 

f:id:mikomiko85:20210101153831j:plain

ビックマックと言っても、そんなに大きくない。

 

久しぶりに見るからでしょうか。

だんだん小さくなっているような気がします。。

 

このビックマックは565フラン。

600円ちょっと。

ドリンクやもポテトをつけたら、、大変💦

1000円を超えてしまいます。

 

やはり高いですね。

日本だったら、ビックマックは400円くらいですか??

 

日本では気軽に値段も安く食べられるハンバーガーですが、ここでは違うのです。

 

あ、ホテルが並ぶ、アンスバタ地区には、マクドナルドはありません。

でも、バーガーキングはあります!

こちらも高めですけどね。

 

 

 

 

えっと、フランス語で、新年の挨拶は、、

 

「Bonne année」です。

ボナネ。と言います。

おめでとうという意味ではなく、良い1年になりますように。そっちの意味です。

 

 

 

まだ息子が生まれる前。

現地ガイドとして働いていましたから、年末年始に仕事は当たり前でした。

書き入れ時ですからね。

その時は大阪からの到着便の担当でした。

 

大阪便は夜の到着。

確か10時ごろだったはず。

 

皆が揃ってから、大型バスは各ホテルに向かいます。

国際空港からホテルの立ち並ぶアンスバタ地区まで約40分。

 

もうすぐホテルに着くというあたりで、渋滞に巻き込まれてしまいます。

時計を見ると、年明けの少し前。

 

ビーチにレストランにバーにいる人たち。

もうすでに出来上がっています。

 

止まったバスのドアを叩く音。

何かと思えば。。

 

 

Bonne année !!と言いながら。

酔っぱらった陽気なお姉さんたちが乗り込んできて。

 

もちろん、バスの中にいたお客さんはびっくりです。

空港から暗くなったバスの中で仮眠する人も多いですからね。

高いテンションについていけない人は多いです。

ほっぺにキスをしまっくったりしますからね。

 

 

でも悪気はありません(笑。

言いたいこと言って、騒ぐだけ騒いで。出て行きます(笑。

カージャックをするつもりもありません(笑。

 

 

今年は、例年に比べ、静かな年越しでした。

ヌメアのあちこちで規制が引かれました。

車両禁止の規制です。

 

先月の暴動がまた始まるかもと恐れられていたからでしょう。

 

 

でも。

標的は違いました。

 

南部にある、ニッケル精錬工場が放火されました。

ブラジルの大手鉄鋼会社、ヴァレの工場です。

この工場の売却先をめぐって、政府が考えている新しいオーナーを反対する人たちの仕業です。

 

警戒していたのに、この有様。

 

コンピューター司令室などを焼失したようで、大きな損害になっています。

 

 

新年早々、物騒です。

この島の未来はどうなっていくのでしょう。

どんな1年になるのでしょう。

 

 

ともかく、世界が平和で、コロナが少しでも落ち着きますように。

こんな辺鄙なところから願っています。

 

最後までバタバタ。

ニューカレドニアからこんばんは。

 

いよいよ今年も残すところ、数時間になりました。

ニューカレドニアは日本と比べて2時間早いので、先に年を越すことになります。

 

 

今は曇り空。

お月さまもきちんと見えません。

 

近くではパーティをやっているようで、音楽も聞こえてきたり。

花火が上がったり。

 

普通の12月31日と変わりないように思えます。

 

 

でも、今年は。

警備体制が敷かれています。

休戦となっている暴動が、今夜にも爆発する可能性があるからです。

まだ解決していません。

 

 

 

 

 

昨夜遅くに主人の電話が鳴りました。

いとこから。

 

 

明日の夕方、お寿司を作って欲しいのだけど、できる?

 

うん?

明日?

31日?

 

明日はゆっくりしたいし。

海苔もないし。

難しいと思う。

 

 

と答えたのに。

じゃ、海苔があれば、大丈夫だね!

 

いやいや、遠回しに断っているんだけど。。

わかってくれない主人です。

 

 

じゃ、明日の朝、買いに行こう。

 

やりたくないわけでは無いけど、31日くらいバタバタしたく無いわけで。

 

 

 

結局、大きいスーパーで海苔を見つけてしまい、、

作ることに。

 

巻き寿司と、マグロのお寿司も混ぜてね。

って、主人。

言うのは簡単(笑。

 

 

f:id:mikomiko85:20201231190644j:plain

こんなものかな。

 

 

時に、頼まれるのです。

もちろんお金を払ってくれます。

 

今回は、いとこが好きなので、唐揚げも作りました。

 

家族で年越しをする際に、なんかいつもと違ったものを食べたくて。と。

思い出してくれたなら嬉しいですね。

 

 

 

あまり覚えていないのです。

どうしてここに来る時に、簀巻きを持ってきたのか。

 

それが役に立つとは思わなかった。

20年も経つから、簀巻きも年季が入っています。

 

 

 

 

作って夕方持って行ったら。

お返しにって、大きなマンゴをもらいました!

 

f:id:mikomiko85:20201231190636j:plain

丸い大きなマンゴ。

 

 

うちの庭のマンゴと種類が違うので、嬉しいですね。

このマンゴはエキゾチックな味がします。

 

うちのマンゴは長細いタイプ。

繊維質が多いマンゴ。

 

なんとマンゴには数百種類もあるのです。

それぞれに味が違う。

 

面白い果実です。

 

 

 

 

さて、こちらの時間で22時を超えました。

22時20分。

 

今年の初めはとっても順調だったのに、コロナがヌメアに入ってきた3月中旬から、生活がガラッと変わりました。

先が見えない不安がまとわり付きます。

主人も息子も自宅待機になって。

ストレスになって。

 

 

 

そんな時に、ブログを心機一転始めようと思ったわけです。

コロナで気が滅入りそうだけど、少しでも自分を奮い立たせるために。

そして、子育てママたちを応援するために。

 

 

少しでも、力になりたい。

 

そう思いながら続けていたら、200記事も超えていました。

いつも読んでくれる読者さんも100人を超えました。

 

 

ありがとうございます。

 

励みになります。

 

 

来年も、拙いブログですが、よろしくお願いします。

来年が皆にとって、笑いあえる、良い一年になりますように。

 

 

 

寝相が悪いのは元気な証拠。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

今日はまずまずの天気でした。

でも夕方から怪しい雲が流れてきました。

明日は雨が降るみたいなので、そのせいでしょう。

この分なら、今夜遅くからでも降りそうです。

 

f:id:mikomiko85:20201230165752j:plain

怪しくなってきた空。

 

でも暑いです。

やはり夏だから仕方ないけど、暑い中、料理するのは面倒になります。

調理を仕事にしている人、本当に暑い時、大変だろうな。

いくら仕事とはいえ。。

 

f:id:mikomiko85:20201230165747j:plain

猫は涼しいところを知っているのでしょうね。

 

 

 

 

息子が生まれた時は、ワンルームの小さなアパートでした。

私がここにきた時から住んでいたアパート。

主人が転がり込んで、、って感じでした。

 

そして、息子が7ヶ月の時。

LDKのアパートに引っ越しました。

 

ここの1部屋は小さいです。

たいてい、9m2。

3m四方です。

日本でいう、四畳半くらいでしょうか。

 

1部屋にマットを敷いて、3人で川の字に寝ていました。

息子を真ん中に。

 

 

 

でも、息子は本当に寝相が悪かった〜。

90度回転するなんて珍しくない。

 

かかと落としが私の頭や口に。

部屋の隅まで移動していたり。

 

なんてことも多々ありました。

 

 

そう、子供は寝相が悪い。

これは当たり前のこと。

 

まず、子供は寝る時間が長いです。

ということは、寝返りを打つ回数も多くなってくるし、交互に起こる、浅い眠りと深い眠りのサイクルも多くなるわけです。

加えて、体の姿勢をコントロールする、運動野というものが未熟なので、姿勢が大きく変わるということ。

 

息子も一度起き上がって座って、違う方向に倒れて。。。なんてこともありました。

急に起き上がるとこっちがびっくりしますよね。

目が覚めたわけでもないから、余計に。

 

寝返るを打つのは自然のこと。

環境が不快だと、寝返りを何度も打つことがありますが。

それは大人も同じ。 

 

成長ホルモン寝ている間に分泌されるから。

元気な証拠です。

 

 

 

成長するに従って、直ってくる寝相。

だから、気にせず、こんなものだな。と長い目でみましょう。

ママやパパも、子供の頃はそうだったのです。 

 

 

夜は寝相が悪くても、ソファーなどで昼寝する時はソファーから落ちないのは、寝る時間も短いから。

熟睡していないということでしょうね。

 

 

 

もちろん私も、二段ベットから落ちたこともありました。

 

なぜか、壁に付けずに父が設置した二段ベット。

3歳上の姉が上の段です。

上の段の方が危ないから。と2つあった横のガードを2つとも上の段に。

下の段にはガードなし。

 

うん?

 

 

初日に。。落ちましたね〜。

下の段から。

 

両親に抗議しました!

ベットを壁につければ上の段でもガードは1つで足りる!って。

 

私にも横のガードを付けてもらって、安心したものの、、壁との10cmほどの隙間に、今度は嵌ってしまって(笑。

子供の頃は本当にガリガリだった私。

10cmあれば、十分だったみたいで。。

 

壁に頭をぶつけたことも何度もあります。

痛くて飛び起きます!

 

 

 

今は息子も15歳。

自分の部屋でシングルマットに一人寝ていますが。

布団を蹴っ飛ばすのは今でも。です。

寝ている方向まではさすがに変わりませんけどね。

 

 

 

こんなこともいい思い出。

大きくなって、子供の寝相の文句を一丁前に言うようになったら。

 

 

 

あなたも酷かったのよ。と言うつもりです(笑。

 

 

 

 

イルデパンに行ってから1年経った。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

今日も良い天気だったので、洗車したり。

昨日の片付けをしたり。

溜まった洗濯物をしたり。

主人が芝を刈っている間に掃除機とモップ掛けして。

 

充実した1日だったような。

色々できました。

 

もう今日が29日ですものね。

 

 

そうそう、ニューカレドニアでは、まだまだクリスマスの飾り付けが健在です。

これは、、1月末か2月か。

片付けるのはまだ先です。

 

だって、門松がないから。

クリスマスの延長でニューイヤーって感じです。

 

他国はどうなのでしょう。

わかりませんが。

 

 

 

 

さっき、Googleが勝手に、去年の今頃は〜。とか言いはじめました。

 

去年の12月28日。

 

イルデパンに出かけて、写真がたくさん保存されていたからでしょう。

 

イルデパンは、松の島という意味。

キャプテンクックが、1774年にこの島を発見したとき。

島に自生する杉の木を、松の木と間違えて、イルデパンと命名

そこからきています。

 

ニューカレドニア本島の南。

小さな島です。

 

 

f:id:mikomiko85:20201229181448j:plain

右上にピッシンナチュレ、左下はカヌメラビーチがあります。

 

イルデパンに行く手段は、飛行機と船。

飛行機はマジェンタ国内線空港から、約20分の短いフライトです。

船は、ヌメアの市内の専用の船着場から。

2時間半かかります。

 

 

観光で行くならば、日帰りツアーで行くのが一般的です。

飛行機での往復です。

日本語のスタッフもいるので安心ですし、お昼も、簡単な観光も含まれます。

ただ、日帰りツアーの際、島でシャワーを浴びることができません。

 

泳いだならば、そのまま。

簡単に水気を拭いて、着替えて、飛行機に乗って戻ってくるという感じ。

でも値段が高め。

 

 

 

せっかくだから、日帰りではもったいない!と思う人もいるでしょう。

もちろん、ハネムーンに最適なのんびりとした島。

ホテルはいくつもあります。

 

ホテルを予約すると、到着する飛行機の時間に合わせて、ホテルの車が来てくれます。

帰りも同じく。

安心です。

 

イルデパンのホテルはほとんどは海に面していますし、お部屋もオーシャンビューのところが多いです。

たまにガーデンビューもありますが、、

 

 

いちばんのお勧めはメリディアンイルデパン。

ネムーンに最適です。

 

ピッシンナチュレと言われる場所に近いからです。

自然のプールみたいと言われるからその名がついた場所。

 

浅い透明度が良いし、流れもあまりない。

お子さんでも、泳げない人でも安心です。

 

f:id:mikomiko85:20201229162613j:plain

もちろん、たくさんの魚が出迎えてくれます。

 

難点は、行くまで20分ほど歩かないといけないこと。

足場の悪いところを歩くので、、、

でも行く価値はあると思います。

 

 

ヌメラビーチもきれいです。

このビーチはホテル・クブニー、ウレ・テラ・ビーチリゾートから程近い、場所にあります。

 

f:id:mikomiko85:20201229163154j:plain

ここも、シュノーケルをする人たちが集まるポイント。

 

どちらを拠点にするかによって、ホテルを決めるといいでしょう。

2つのポイントは近くありません。

歩いていくことは無理です。

でも、宿泊のホテルが、送迎バスを出していますので、時間を合わせていくことができますね。

 

 

イルデパンは、ロブスターとエスカルゴが有名です。

ぜひ、このどちらかは食してください。

 

f:id:mikomiko85:20201229181528j:plain

バオの教会。観光ポイントの1つです。

 

 

私たちは、船で往復、現地でレンタカーを借りました。

値段的には安く抑えることができますが、船はやはりキツかった〜。

思っている以上に揺れます。

酔い止めを飲みましたが、、、スレスレでした。

座席は肘掛があって横になれないし。

息子は床に転がって寝てました(笑。

 

同じ船に日本人のカップルも見ましたが、、、

やはり、飛行機がおすすめですね。

 

 

ヌメアからでも、きれいだったな〜と思える島。

もちろん天気にもよりますが。

 

次回行くならば、飛行機でいこうと話しています。

船はもう懲り懲りです(笑。