ニューカレドニアから、こんばんは。
今朝も良い天気でしたが。
やはりお昼頃から怪しくなってきて。
夕方には強い雨。
このところ、毎日こんな感じです。
そんな今週末は、モンドール市庁舎横のスペースで、マルシェ・デ・ノエルが開催されています。
去年は、マスクがないと入場できなかったはず。
今年は感染者はそれなりだけど、特に規制をかけないようです。
ここは明日、行く予定。
夕立が心配ですけどね。
この他にも、いろいろなクリスマスイベントが始まっています。
もう12月に入りましたものね。
クリスマスが近づくとワクワクしてきますが。。
1年が終わってしまうと思うと、寂しく感じます。
先日、ここに出かけてきました。
ニューカレドニアの蒸留工場です。
国際空港から少し先に行ったところにポツンと建っています。
ここで有名なニアウリだけではなく、いろいろな植物からオイルを抽出して加工している工場。
タマヌだったり、サンダルウッドだったり。
ちなみに、ニアウリの木はこんなもの。
以前、この番組で紹介されていたな。と思って検索してみたら。
2014年の話でした!
思ったよりかなり昔で、、ちょっとびっくり。
3年ほど前に行った時から、売店がとてもキレイになってました。
ニューカレドニアならではの商品が小さなお店の中に陳列されているのです。
この売店でしか買えないものがたくさんです。
エッセンシャルオイルや石鹸や、スキンケアクリーム。
アルコールも。
どれもニューカレドニアの自然の恵みから作られたもの。
1時間弱でいける、素朴なお店。
きっと気に入ってくれるはず。
いつでもご案内させていただきます!