家庭内暴力反対。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

朝は、良い天気でした!

 

 

 

でもお昼過ぎから怪しくなってきて。

少し雨が降りました。

しとしと雨です。

 

 

 

おかしいな。

今週末は良い天気のはずだったのに。

 

 

 

 

 

今日の午後、デモ行進がヌメア中心部で行われました。

 

8月1日。

ブーライユという北部の街で、男性が女性パートナーを殴り殺すと言う事件が起こったからです。

遺体には、2つのあざが見て取れました。

右目と右鎖骨。

急性頭蓋骨内出血と脳浮腫での死亡です。

 

 

2人ともパーティでかなりの量のアルコールを飲んで、口論をした。

そのうちに取っ組み合いの喧嘩になった。

お互い暴言を吐き。

彼女は彼を引っ掻いた。

彼は彼女の右頬を殴った。

 

 

 

 

今日は約100人が、「家庭内暴力に反対」と掲げた横断幕を持って、ニューカレドニア政府、議会、高等弁務団の前を通りました。

そして、フランス大統領夫人に正式な書面を渡すように依頼したのです。

 

 

 

家庭内暴力は、許されるものではありません。

我慢するべきことでもありません。

 

直接の暴力だけでなく、物に当たったり、言葉での暴力も。

直接叩いていないからいいわけでもありません。

 

 

暴力を振るう人間は、いくらその時に反省しても、同じように繰り返します。

お酒を飲んでいようと、その時に機嫌が悪かったとしても、関係ありません。

女性に手をあげる男性は、その程度なのです。

体力や筋肉の差がありすぎるのだから。

 

パートナーは上下関係ではありません。

対等であるべきです。

 

対等なら、お互い敬うべきです。

暴言を吐くのなら、対等ではないと言うことです。

 

 

 

いろいろなケースがあるのでしょう。

当事者でないとわからない問題がたくさんあるでしょう。

でも暴力では何も解決しません。

 

 

確かに、女性からの暴力で悩んでいる男性もいます。

 

 

 

 

 

子供たちの状況も心配です。

今回の女性には3人の子供がいました。

一番下はまだ2歳。

 

父親は、刑務所行き。

保護者がいなくなってしまいました。

 

 

 

 

コロナ渦中で、仕事が無くなったり、テレワークが進んできて。

家で過ごす時間が増えたこともあります。

四六時中顔を合わせていると、もちろんストレスも溜まります。

だからと言って、ストレスを抱えているのは一人だけではありません。

 

 

 

喧嘩になりそうな時。

一息ついて。

 

相手がヒートアップしてきたら、冷静になって。

二人ともヒートアップしても仕方ありません。

 

 

 

私の父親も母親に暴力を振るっていました。

小さかった自分は、逃げるしか方法がありませんでした。

止めることはできなかった。

殴られた母親を慰めることしかできなかった。

 

 

暴力が残すものは、後悔と心の傷なのです。