イヤホンを首にかけていたら、怒られた息子。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

今日も一日安定した良い天気でした。

朝晩の気温は低いですが、、

仕方ありません。

季節は冬です。

 

 

アフリカンチューリップがキレイに咲いてました!

 

 

大きい木なので、青空に映えますね。

この木は、世界三大花木の1つなのです。

 

アフリカンチューリップとフランボワイアン、そしてジャカランタ。

どれもニューカレドニアに咲く花です。

 

 

 

 

 

今日、息子は、授業中にBluetoothのイヤホンを首にかけていたら、先生に怒られたそうです。

 

息子のBluetoothのイヤホンはこれです。

 

 

 

 

最近の子供たちは、高校生ともなると皆、スマホを持っていることでしょう。

うちの息子のスマホは、プリペイド対応になっていて、外に出るとWIFI難民です。

 

そうなると、音楽を聴くのがメインになるでしょう。

イヤホンを使うのは仕方ないことなのかな。と思ってしまいます。

 

 

 

授業中に音楽を聴いていたわけでもない。

耳に入れていたわけでもない。

首にかけていただけ。

 

 

購入したのが去年のクリスマス後だったので、今年に入ってずっと学校に持って行ってたはず。

それでも首にかけてただけで怒られたことはなかったと。

 

ネックレス気分で首にかけてただけなのに。

 

 

 

息子はいまいち納得がいっていないよう。

その気持ちもわかります。

 

 

 

授業の合間に音楽をイヤホンで聴くのは、ありなんじゃないかな。と思ったりします。

でも、学校で音楽を聴くのはおかしい。と言われてしまうと、、返答に困ります。

 

 

 

スマホは仕方ない。

イヤホンはダメ。

 

 

先生によって対応が違うのも困ります。

認識が同じではないと、子供たちも戸惑います。

解釈の違いっていうのもありますから。

 

 

 

首にかけるのもダメだとは。

私も考えませんでしたね。

 

 

とにかく、誤解を招くことは避けた方がいいということでしょう。