思慮分別のある行動を。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

昨日、夕方から雨になったヌメアですが。

今朝はきれいに晴れ渡りました。

回復が早い!

 

それでも、お昼過ぎたあたりから雲が増えましたが、問題ない天気でした。

 

f:id:mikomiko85:20210806123924j:plain

午後の空。

 

夜になって、きれいな星空が広がっています。

南十字星も、元気に輝いています。

 

 

 

 

 

来週から、学校は2週間の休みに入ります。

だからでしょうか。

昨日、息子の通っている高校で、抜き打ちの荷物検査があったそうです。

中身を1つづつチェックすることはなく、ちょっと見せて。くらいの感じだったよう。

 

 

 

聞くところによると、アルコールチェックだそうです。

高校生で。

それでアルコールチェック?

 

 

 

ちなみに、持ち歩くアルコールは、、

ビールでもワインでもなくて。

なんと。

蓋がきちんとできる、ウイスキーですって。

確かに小さな瓶もありますが。

 

 

ウイスキーは度数が高いのに。

ぬるいウイスキーは美味しくないのに。

 

そんな子供たちには関係ないのでしょうね。

 

 

緊張感を持たせるために、たまには抜き打ち検査もいいのかもしれません。。

 

 

 

最近起きている小さな事件は、ほとんどが18歳以下の未成年が多く絡んでいます。

特に、カージャックや放火などです。

 

 

全ての事件でアルコールが引き金になっているとは思えませんが、政府は重くみているようです。

 

そのために、8月1日よりアルコール販売規制を厳しくしたのです。

解決策になるかはわかりませんが。 

 

 

 

 

つい先週起きた、郊外の小学校の放火事件も。

 

最近は特に良い天気が続いていて、空気が乾燥しています。

そして、家屋は簡単な作りが多いです。

だから被害も大きくなる。。。

 

f:id:mikomiko85:20210806155841j:plain

ニューカレドニアニュースのホームページより

 

小学校のコンピューターなどの電気系統の管理室が火災に襲われて。

消火のために、書類や図書室の本が全て使えなくなりました。

 

これは水曜の午後、児童たちが帰ってからで、人的被害がなかったのが幸いでしたが。

 

学校再開の目処は立っていません。

 

 

 

 

去年の末に起きた、ボーイスカウトのアクティビティセンター放火事件。

一昨年に起こった、トイレットペーパー工場の放火事件。

 

 

 深く考えず、いたずらです。

 

 

去年は、大通りに垂直に張ったロープに、オートバイに乗っていた女性が巻き込まれる事故がありました。

 

 

 

日本でも、バイトテロなんてものが一時期出回りましたね。

 

 

 

でも。

損害をどうするのでしょう。

建物へのダメージはもちろん、誰かが死亡なりしてしまった場合。

ごめんなさい。ではすみません。 

 

 

 

とはいえ、立場は子供です。

収入があるわけでもありません。

結局、社会的な制裁は親が。と言うことになりますね。

 

面白そうだから。と参加した、ちょっとしたいたずらが、大切な人を苦しめることになるのです。

 

 

 

 

物事の分別をわきまえるのは大事なこと。

大人になってからすぐにできることではありません。

 

子供の頃から、きちんと意識づけをしていくこと。

自分の中の常識ではなく、世間の常識を考えることを。

 

 

 

 

やはり、親の、周りの大人たちの責任になるのでしょう。

 

 

子供たちはよく見ているのです。

 

見本となれるように行動に気をつけないといけませんね。