泣いた赤鬼。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

午後から怪しい雲が出てきましたが、午前中はとても穏やかでした。

 

 

f:id:mikomiko85:20210726153355j:plain

朝の月。海も静かでした。

f:id:mikomiko85:20210726153346j:plain

雲が綿菓子みたいです。

 

 

夜になっても雲は居座っていますが、雨は降らないようです。

星空は見えませんが。

 

 

 

 

 

さて、今回紹介するのは、「泣いた赤鬼」という絵本。

息子のために購入した絵本ではありませんが、自分で心に残っている、お勧めの本です。

 

 

f:id:mikomiko85:20210725141745j:plain

教科書にも載ったほどの作品!

 


浜田廣介さんの作品。

1933年にお目見えした、彼の代表作と言われる作品です。

 

 

 

 

 

心優しい赤鬼さんと青鬼さんはとても仲良しだった。

赤鬼さんは、近くに住む、人間さんたちと仲良くなりたくて仕方がなかった。

 

どうぞご気軽においでください。お茶もお菓子もあります。

 

という立て札を家の前に立てて、誰かが遊びにきてくれることを待っていた。

でも人間さんたちは彼らを怖がって、そそくさと逃げてしまう。

 

 

青鬼さんは、赤鬼さんが悩んでいることを知って、人間さんたちの前で一芝居打つことにした。

 

 

 

 

子供の頃、初めて読んだときは、最後で大泣きでした。

3回目からは泣かずに読んで(笑。

 

 

 

 

 

外見で判断しない。

本当に大切なものはすぐ近くにある。

今ある幸せを大切にして。

自己犠牲とは。 

 

 

80年も前の絵本ですが。。

今の時代にもあうメッセージではないかと。

 

 

 

 

今の社会、いろいろなものが溢れています。

溢れすぎています。

それでも満足しない人たちもいます。

文句ばかりで。

 

 

肌の色で差別がある。

家庭の事情でもいじめがある。 

  

 

 

無い物ねだりをせず、今あるものを大事にして。

隣の芝はよく見えるのは当たり前。

でも身の丈を考えて。

 

 

 本当に大切なものは、気づきにくいけど、近くにあるのだから。

 

 

 

子供だけでなく、大人にも読んでもらいたい絵本なのです。