父の日は。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

昨日は崩れたヌメアでしたが、今朝は青空が広がりました。

でも、お昼前には崩れてきて。

降りそうで降らない、変な天気でした。

 

f:id:mikomiko85:20210620163835j:plain

猫のドラも心配そうに空を見ています。

 

 

 

今日は父の日でしたね。

母の日は日本とフランスでずれますが、父の日は同じです。

大体、バカンスの最終日になります。

 

 

すでに私の父は他界しています。

息子が3歳の時。

13年前。

生前に息子に会わせられなかったこと、ものすごく後悔しています。

 

 

父は一人で旅立ちました。

2度目の離婚後、一人で暮らしていたのです。

 

やはり年寄りの一人暮らしは思った以上に大変だったのでしょう。

 

元々近所付き合いも多くなかった父。 

私の子供の頃には賑わっていた商店街も、今は跡形もありません。

同世代の近所の人たちが代替わりをして、大きな家があったところに幾つかのアパートができていたり。

商店街が消えてしまったせいで、年老いた父も、少し遠くのお店に買い物に行かないといけなくなったり。

ますます面倒になって。

 

 

こうなったのも私のせいです。

近くにいてて欲しいと言ってくれた父だったのに。

 

 

息子が生まれた時は、まだ2度目の離婚前でした。

夫婦仲は円満とは言えないけど、2人でやっていくのだろうと思ってました。

 

でも、妹が結婚して家を出て。

継母は離婚を決意したわけです。

 

あの頃には、夫婦の力関係にも歪みが出ていたようでした。

継母は父に暴力を奮うようになり。

妹が鎹になっていたのでしょう。

 

暴力を我慢してまで一緒にいる意味もない。

父は離婚を承諾します。

 

 

もちろん継母が家を出ていく形です。

でも。

それまでも掃除があまり好きではなかった継母。

家の中はすでにぐちゃぐちゃでした。

父がどうこうできる状態ではなかったのです。

 

 

その頃私は、息子の子育てに奮闘していました。

義両親も全くあてにできない。

主人ですら。

そして異国の地。

ストレスは半端ではありませんでした。

何度も帰国しようと思ったことか。

 

 

今でも思います。

あの時に意地を張らずに、日本に帰国していたら。

父を助けることができたのではないか。と。

 

 

 

父とは何度も電話で話をしました。

 

 

たわいものない子育ての話。

実家の近所の話。

自分の子供の頃の話。 

実母との離婚のこと。

 

 

面と向かって話せないことも多く話せたと思います。

 

話すたびに、すぐに駆け付けられない場所に住む親不孝な自分を責めました。

後ろめたさも。 

 

父は父で、小さい頃に離婚したことで私には負い目があったはず。

 

それでも、話しているうちにその父の負い目は、昇華して行ったとは思います。

 

 

 

肩たたき 増える白髪の数数え 笑える父の 苦労知りけり

中学の時、作った俳句。

 

 

独り逝かせてしまったこと。

発見が遅れてしまったこと。

 

 

 

私は一生背負っていくのだと思います。