雨におちょくられて。

ニューカレドニアから、こんばんは。

 

 

 

今日も、安定しない天気でした。

 

今朝は良い天気だったのですよ。

 

f:id:mikomiko85:20210529174832j:plain

こんな良い天気だったのに、ゲリラ雨がくるとは!

 

昼すぎに怖いくらいの雨雲が来てて。

心配したけど、降らず。

 

で、すぐに青空。

ほっとしたのもつかぬ間。

 

夕方はドカンと降って。

そのあとは虹も出てスカッと晴れて。

で、また日が暮れてから雨。

 

なんなんでしょう。

この天気は。

 

 

 

ころころ変わる天気は、主婦泣かせです。

天気予報をチェックしながら、空も見て。

洗濯物は乾きませんね。

予報があてになりませんので、これまた判断がきついです。

 

 

 

洗濯ってどうしてか、時間がかかります。

1日どのくらいかかると思いますか?

私の1日の家事の中で、洗濯に一番時間がかかっていると思います。

 

 

 

基本、洗濯は洗濯機がするものですね。

 

うちの洗濯機は最短コースで15分。

次に短いコースは1時間半。

極端です。

 

洗濯機に入れてスイッチを入れれば、勝手にやってくれるじゃん。と思う人もいるでしょう。

でも洗濯機に入れる前に準備も必要です。

 

 

色物を分けたり。

シミをチェックしたり。

ネットの中に入れたり。

裏返しにしたり。

1回に回す量も考えないといけません。

 

お風呂の残り湯を使う場合は、その辺の準備もありますよね。

 

 

洗濯機が終わってからも、やることがたくさんです。

乾いているものを取り込むのはもちろん、干す場所を考えることも。

 

ただ干すだけではないから。

まずはシワを伸ばして。

どれを後ろの物干し台に干そうか。

これをどのラックに干そうか。

 

息子と主人のものは大きいです。

その間に私のものを干したり。

パズルですね。

 

 

乾いているものを取り込んで、余裕が出てきた場所もうまく使わないといけません。

昨日洗ったけど、乾いてないものはこっちにまとめて、今日洗ったものはここに干して。。

 

 

そして雨が降れば、外に干していたものを取り込むと同時に、干す場所を確保しないといけませんね。

 

そうして終わるころにはまた太陽が顔を出す。。

 

おちょくられていますね。

 

 

 

乾燥機があれば、こんな作業は必要ないでしょう。

 

それでも畳む作業は残っています。

乾燥機はそこまでやってくれません。

アイロンもかける必要があるでしょう。

 

 

家事は何にしても簡単ではありません。

確かに、洗濯機や掃除機がない時代から比べたら、格段と楽になったでしょう。

 

 

でもなくなったわけじゃないのです。

やることは次から次へと出てくる。

なんででしょうね。

 

 

座ることもままならないのです。

今朝も、気がついたら、コーヒーが冷たいし。

 

 

 

明日は、母の日なのです。

明日こそは少しゆっくりしたいです。

 

ちょっと疲れた(笑。