あ〜で〜し〜きゃ〜

ヌメアからこんばんは。

 

今日はとてもよい天気でした。

朝はともかく寒かった〜〜〜。

起きるのもキツくなります。。

おかげで、今は星が綺麗です。

天の川まで。

空気が綺麗だということもあるでしょうね。

 

 

 

 

3歳手前で幼稚園に入園した息子。

 

主人がフランス語で、私は日本語で息子に話しかけ、主人と私は英語で会話。

 

そのため、息子のフランス語の習得は遅いとわかってました。

託児所などに預けていたら、また別だったでしょうが、私とずっと一緒にいたから、余計です。

 

幼稚園の初日で既にペラペラと文章でフランス語を話す女の子。

かなりの遅れを目の当たりにして。

息子はこの先やっていけるのかも心配してました。

 

 

慣れない幼稚園で体調を崩したり、担任の先生が休んだり。

行きたくないと泣き喚いたり。

 

担任の先生がよかっただけに、休んだ日は息子の情緒も不安定。

 

教室から脱走したことも。

門を出て、駐車場まで行ったそうです。

きっと私が駐車場で待っていると思ったのでしょう。

 

 

ある日、家に戻ってきて、なんか呪文のような、あ〜で〜し〜きゃ〜。と言いながら一人で遊んでいる息子。

なんだそれ?

幼稚園で覚えた歌かなにかかな?

 

と思っていたら。

 

なんと数を覚えているところだったのです。。。

 

フランス語で、1〜5までを先生が根気良く教えているところでした。

4まではどうにかなんだけど、5が出ないのよ。

と担任の先生。

 

アン、ドゥ、トワ、キャット、サンク。

 

全然違うじゃん!

 

数を数えていたとは。わかりませんでした(笑。

 

 

ある日は、今日、ちゃんと自分の名前を言えたわよ。と先生。

言われてみたら。だけど、初対面の人には通じないなあ。そんな感じ。

 

視力検査をしたときには、先生の説明が理解できず、「測定不能」とかかれ。。

 

 

あの1年はかなり先生も大変だったと思う。

 

f:id:mikomiko85:20200622193304j:plain

小学校前までを対象の絵付きの辞書。

 

f:id:mikomiko85:20200622193247j:plain

開くとこんな感じ。これで語彙を増やしていくのです。

 

 

 

その当時、息子は日本語もあまり話せませんでした。

 

確かママパパの他に話せた言葉は、「しっぽ」。

犬も猫も魚も、、しっぽ。。

 

 

 

言葉の習得には子供でさえ、時間がかかります。

それは大きな大きな個人差があります。

 

まだ小さいうちに幾つかの言語に慣れておくのはいいこと。

すぐにバイリンガルになるわね!

 

いやいや、そんな簡単ではありません。

性格にもよります。

 

その子のペースというのもあるでしょう。

うちの息子はのんびり屋さんだったから、余計だったかも。

 

 

焦らないで。

ほかの子と、兄弟姉妹と、比べないで。

 

ゆっくりでも成長しているのだから。

 

この間より、昨日より、話せたこと。

それを探して褒めてあげるのが一番効きます。

子供よりママやパパが心配していると余計に話せなくなりますから。 

  

 

悩めるママが、少しでもリラックスできますように。